※
チェーンは別売となっております。 ご希望の方はご購入時にお申し付けください。
「スミス社が手掛けた
英国の名門ブランド、J.W.ベンソンの懐中時計」
日本では白洲次郎氏が愛用していたことで知られるJ.W.ベンソンは、当時、エルメスやアスプレーなどの名だたるブランドと同様に、時計の生産をスミスに依頼していました。
伝統的なローマ数字のインデックスに輝く青焼針、そして重厚な質感の銀無垢ケース。上質を極めたブランドの名に恥じぬ懐中時計であると言えます。
■当店の品番
3641B
■文字盤
ローマ数字
■整備履歴
OH済み
■モデル名
SMITHS
■針
スモールコンド(青焼針)
■製造年式
1952年
■保証期間
3年間動作保証付
■製造国
英国
■ムーブメント
15石
■巻上方式
手巻
■ケース材質
銀無垢
■チラネジ
有
■ケース構成
3ピース
■耐震機構
無
■ケース外径
49.5mm
品番: 3641B
1952年 英国スミス社製 J.W.ベンソン
銀無垢ケース 15石手巻懐中時計
(チェーンは別売となっております。
ご希望の方はご購入時にお申し付けください)
【3年間動作保証付】
SOLD
「戦前から続く伝統的なローマ数字と
J.W.ベンソンのロゴが美しい文字盤」
戦前から続く伝統的な繊細で美しいローマ数字のインデックス。スモールセコンドは見やすさを重視したアラビア数字が採用されています。
当時のスミスの15石懐中時計と共通する部分の多い文字盤デザインではありますが、「J.W.Benson London」のロゴが別格な雰囲気を醸し出しています。
多少の経年変化はございますが、美しいデザインを堪能することのできるコンディションと言えます。
「美しく輝く青焼針」
青焼針(ブルー・スチール・ハンズ)は、焼き入れされた3針に光が強く当たると、まるで南米に生息するモルフォ蝶の翅のようなメタリック・ブルーに輝くことが知られていますが、光の入射角などにより、その青は様々な表情を見せ、極めて奥深い味を感じさせてくれます。
「魅力的なオニオン・クラウン」
竜頭は魅力的なデザインのオニオン・クラウンとなっており、上質な巻き心地をご堪能いただけます。
リングには本体と同様のホールマークの一部が刻まれており、オリジナルの部品であることの証となっています。
「銀無垢ならではの重厚な質感」
裏蓋は全体的に使用感があり、竜頭付近には僅かな凹みも見られますが、ヴィンテージらしい風合いと銀無垢ならではの重厚さを感じることができます。
銀無垢製ケースは、現代の製品にはほとんど使用されなくなりましたが、当時は金に次ぐ極めて高価な素材であり金よりも剛性に優れていたため、高級時計のスタンダードでした。
また、「いぶし銀」という言葉があるようにエイジングによりくすみを帯びたその表情は、磨かないことが美徳であるといった英国的な好みにもマッチした素材であるといえます。
「美しいコンディションを保ったムーブメント」
表面にフロステッドギルト加工の施された15石ムーブメントを搭載。外観は美しくムーブメント本体も大変良好な状態を保っています。さらに、ビッグベアーによる整備済みですので、3年間の動作保証が付帯いたします。
裏蓋は内蓋のダストカバーを含めた2層構造となっており、ホールマークやJ.W.BENSONのロゴ、そして英国製であることを示す「MADE IN ENGLAND」の文字やデニソン社製であることを示す「ALD」の文字などが刻印されています。